小さな国 Small Land Project 十月

リサーチャー

松村 圭一郎

(文化人類学者)

松村圭一郎

岡山大学文学部准教授。エチオピアや中東都市部をフィールドに、所有と分配、海外出稼ぎ、市場と国家の関係などについて研究。著書に『所有と分配の人類学』(ちくま学芸文庫)、『うしろめたさの人類学』(ミシマ社、第72回毎日出版文化賞特別賞)、『くらしのアナキズム』(ミシマ社)、『はみだしの人類学』(NHK出版)など、共編著に『文化人類学の思考法』(世界思想社)、『働くことの人類学』(黒鳥社)。エチオピアの調査村を舞台にした映像作品も制作し、東京ドキュメンタリー映画祭2018の短編部門で『マッガビット 雨を待つ季節』、 同映画祭2020の特集「映像の民族誌」で『アッバ・オリの一日』が上映される。

Others/その他のリサーチャー

下へスクロール
クラウドファンディングに参加
クラウドファンディングに参加